idea factory from newspaper 2003 9 29
株式上場(listing of stock)
郵政を民営化して、株式上場するという話は、まだ夢の段階でしょう。
さらに、道路公団を民営化して、株式上場するという話は、
雲をつかむような話でしょう。
こちらは、清算処理が現実的でしょう。
株式市場には、1回倒産して、また復活して、再上場した会社があります。
道路公団も、運がよければ、このタイプに該当するでしょう。
道路公団は、国にとっては、不良債権でしょう。
停電(power outage)
「イタリア全土で停電」
今年は、停電がブームなのでしょうか。
今年の夏、原子力発電所の点検のために、
停電が予想された日本の首都圏は、運よく、停電が起きなかった。
会社再編(regrouping)
総合電機の会社解体についての記事がありました。
しかし、総合商社は、解体するという話はありません。
最近は元気ですね。
総合商社という形態は、外国には、ありません。
日本特有の業態でしょう。
データ通信(data communications)
「通信機能付きのPDA」
前から思っていたことですが、
データ通信で、メールやインターネットをやっていますが、
データ通信で、音声データのやりとりも、技術的には可能でしょう。
データ通信を発展させれば、携帯電話の固定料金制が可能です。
何時間かけても、携帯電話の利用料金は一定というものです。
デジタル化(digitalization)
「出版・印刷にデジタルの波」
今後は、こういう動きになるでしょう。
私も絵を描くことが好きですが、
5年前から電子的に絵を描いています。
昔は、絵の具を使って、絵を描いていましたが、
5年前から、「電子的な絵の具」を使って、絵を描いています。
「絵を描くソフト」があります。
このソフトを使えば、日本画でも、油絵でもできます。
さらに、高性能のフォトレタッチソフトを使えば、
今までになかった絵が完成します。
芸術の秋ですね。
しかし、展覧会に行けば、
「現実の絵の具」を使った絵ばかりです。
電子的に描いた絵の展覧会はないのでしょうか。
海外投資(investing abroad)
「タイ、HDD輸出、今年シェア17%」
「タイの自動車販売台数、33%増」
タイは、仏教国で、立憲君主制です。
議会は、上院と下院があり、両院とも民選です。
現在、数々の経済改革政策を推進しています。
タイは、日本と似ていますね。
次に考える必要があるのは、
インドネシアです。
治安に不安がありますが、
人口が2億人です。
こちらは、世界最大のイスラム人口を有しています。